top of page

大会報告5

  • それぞれの戦い
  • 2016年3月22日
  • 読了時間: 1分

大会報告がございましたので掲載いたします。

まずは

3/12 第6回レルヒカップスキー大会(キューピットバレイスキー場)

スポ少からはShizuku出場です。

1500mのロングコースでのGS。強豪新潟県勢の中に分け入ってみごと6位入賞です。

Shizukuおめでとう!来シーズンスポ少エースとして更なる活躍を期待します。

つづいて

3/20 第33回 TANADA Cup(松之山温泉スキー場)

スポ少からYuuto出場です。

緩斜面から90度屈曲の急斜面、うねりありの難コースでしたが検討し9位入賞です。

Yuutoおめでとう! よく頑張りました!

最後に

3/20 第1回 伊那スキーリゾート ジュニア技術選(伊那スキーリゾート)

スポ少からはTsumugiとToshikiの2名が参戦しました。

合宿時の全日本技術選手権に看過され、技術系大会にも出場です。

大回り、小回り、不整地小回りの3種目2本制の大会でした。

結果は

Toshiki 5年の部 3位表彰台! やったね!初めての賞状と副賞ゲット! おめでとう!

Tsumugi 6年の部 2位表彰台! おめでとう! 1位がスキー板商品。。。残念だったね。

スポ少の正規シーズン活動は終了していますが、各地でそれぞれが頑張っております。

春はまだやってこない!

※大会報告がございましたら写真を添えて広報までご送付ください。

 順次掲載いたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page