top of page

清掃活動

  • 更新遅れてスミマセン…
  • 2016年10月28日
  • 読了時間: 1分

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

ついこの間まで半袖でちょうどいいなーなんて思っていたのに、ここ数日はめっきりと冷え込みが厳しくなり、だんだんとウインターシーズンが近づいているのを感じる今日この頃ですね。

さて、前回10月16日の陸トレの活動報告です。

「遅い!」とお叱りの声が聞こえるような聞こえないような…。

今月は腰を落ち着けてパソコンに向き合う機会がなかなかなく、だいぶ日にちが経ってしまいました。

皆さまご平に容赦を…。

16日の陸トレは東和田の運動公園で行いました。普段よりトレーニングを短縮して行い、トレーニング後には市内スポーツ少年団と合同で清掃活動を行いました。

天気はやはり晴れ!

5分間走

ジャンプ

ハードルを使用したドリル

コーチからは

「待ち時間中の座り込み禁止」

の指示がでました。

取り組み姿勢は実に大切なことですね。ハイ。

トレーニング後はみんなで手分けをして運動場周辺のゴミ拾い。

おーい男子サボってんなよー!

最後に集合写真

左隅に特別参加の「スポーツ幼年団」の姿も。

お疲れさまでした!

30日の陸トレは長野市青少年錬成センターグラウンドで行います。

トレーニング後はお楽しみのBBQ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page