top of page

いいづなリゾートカップ

  • 執筆者の写真: skisuposyou
    skisuposyou
  • 2017年2月5日
  • 読了時間: 2分

本日はいいづなリゾート杯に参戦してまいりました。

当団からは19名の団員が出走しました。

JRカップに続くシーズン第2戦。

心配された天候も午前の競技中は持ちこたえてくれました。

インスペクション中の団員達。

Tヘッドコーチのアドバイスに真剣に耳を傾けます。

団員のインスペクションに同行して撮影班もいそいそと撮影ポイントのインスペクションへ。

Wさんと打ち合わせをして1カメは中間部の急斜面の下、2カメはゴール手前のコーナーに。

今回のコースは長い!とりわけ中間部の急斜面の処理が勝敗を分けました。

特に低学年女子の部は転倒者続出。

散らばった板を拾って履きなおしてから泣きながら残りのコースを滑走していく他のチームの子におもわず「よく頑張った!」と声をかけずにはいられませんでした。

我が団はというと…

誘導の旗門にひっかかって残念ながら失格になってしまった団員もいましたが、

5名が入賞!yua、kanji、kouji、daichi、senaおめでとう!

撮影ポイントからスタート位置は直接見えませんでしたが、スタート時のスポ少の声援はひときわ大きく響き渡っていました。

さて、レースの詳細は動画に譲るとして、表彰式の様子を。

小学生低学年男子

賞品は5位はファンタ30本、6位は一本満足チョコバー一箱!

小学生高学年男子

JRカップの借りは返したぜ!

小学生低学年女子

ちょっとそこのニット帽の方、役員以外の方は後ろに下がって!

っておやおや?見覚えのあるニット帽…もしや…

中学生男子

ちょっとちょっと!青いジャケットの方ちょっと後ろに下がって下がって!

って見覚えのあるヘルメットじゃないですか~。

以上「表彰式で見た!イクメン特集」でした。

※ ※ ※

話は大会とは離れますが、M師匠さすがです!

イケイケ動画に夫婦そろって

「かっこええわー」

と嘆息。

「あの寿司屋は先代の時ゃよかったんだが、2代目が跡をついだ後ぁてんでだめだ」

といわれないよう腕を磨かなければ…。

Wさん負けじと2万回再生ノルマお願いします。(最優先で)

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page