夏季陸上トレーニング
- skisuposyou
- 2017年8月6日
- 読了時間: 1分
夏休み真っ只の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
先週と今週2週にわたり、南長野運動公園で陸上トレーニングを行いました。
夏休み期間のため、団員の集まりはちょっと寂しいものもありましたが、参加団員は暑さにめげずトレーニングに励みました。
まずは公園回り2.4㎞をジョグ。
各自のペースでしたが低学年Takatoが張り切って先頭を引っ張りました。
本人は余裕の笑顔のランです。

本日は朝から容赦なく日差しが照り付け、こまめに水分補給をしながらのトレーニングとなりました。

2時間みっちりと瞬発系、神経系の反応を高めメニューをこなしました。
複雑なステップを踏ませる動きでは足がもつれる団員もいましたが、コーチ曰く
「頭で考えて、考えながら動く、この繰り返しが大事」
とのこと。

正しい身体イメージを正確に動作で表現できるというのはスキーでも重要な要素の一つ。
陸上トレーニングはしばらく間が空きますが団員には自主的なトレーニングを期待したいものです。
次回は8月27日に長野市スポーツ少年団対抗のボウリング大会です!