top of page

長野市スポーツ少年団ボウリング交流会

  • 思うようにボールは転がらない~
  • 2017年8月27日
  • 読了時間: 1分

本日は、長野市鶴賀にある「スポルトピカデリーボウル」で長野市スポーツ少年団ボウリング交流会が開催されました。

このボウリング交流会、毎年開催されているのですが、開催時期が冬季だったため、冬が本番の当スキースポーツ少年団は毎年参加を見送っていた経緯がありました。

しかし、そんな我が団のために協会のご配慮で今年から時期を夏季に変更してくださり開催となりました。

しかも、プレー料はタダ!参加賞、入賞賞品、豪華景品あり!

長野市スポーツ協会様に感謝感謝であります。

この日が「人生初ボウリング」の団員もいましたが、おのおのゲームを楽しんでいたようです。ボウリングは単純な遊びですが、遊びといえども一投にかける集中力は多くのスポーツに共通するものがあるのではと思いました。

プレー後にはジャンケン大会と表彰式も行われました。

コーチ陣には団員と一緒にプレイをしていただきました。お疲れさまでした。

交流会開催にご尽力いただきました協会関係者の皆さまにもこの場をお借りいたしましてお礼申し上げます。

ちなみに、Wコーチはスペアとストライクを連発し「スコア170(!)」

恐れ入りました…。

次回の陸上トレーニングは9月10日です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page