top of page

第2回雪トレin熊の湯

  • ユーチューブ動画もアップしました~
  • 2017年12月14日
  • 読了時間: 2分

例年にない年末の大寒波到来。

いや~寒いですね~。

確かに「雪乞い」はしました。

やりましょうともいいました。

が、ここまでとは…。

さじ加減ってものがないんですかね。

でも20-30年前はスキー場は年内に余裕でオープンしていたのが当たり前だったとか。

なにはともあれ雪不足に悩まされた昨シーズンと比べればありがたいことです。

さて、前置きがだいぶ長くなりましたが、先日10日の日曜日も熊の湯で練習を行いました。

参加団員は6名とやや少ない分濃い練習になったようです。

この日も天候に恵まれ快晴の中で練習。

撮影&提供はまたもや所用で欠席したワタクシに代わりSさんとWさんです。

(お二人ともありがとうございます!)

以下練習に同行したWさんの現場レポートです。

>午前はターンの切り替え時にフラットにする練習 >右ターン→フラット(伸びる)→左ターンという上下動をしっかり使った動作の練習でした。 >午後は急斜面で体を下に向けたまま高速で横滑りさせ左右に切り替えていく練習と直滑降か >らターンをする練習を行いました。 >急斜面とスピードに慣れる練習です。

>最後は前回に引き続きお約束のジャンプターン、団員たち頑張っていました。

Wさん、ありがとうございます!

先日3日の練習風景の動画(Wさん撮影編集)も「ユーツーブ」にアップしましたのでご覧ください。

今週末はいよいよ戸隠で練習を行います。

土曜の雨予報がちと気がかりですがグッドコンディションを期待しましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page