top of page

中社オープン!

  • 執筆者の写真: skisuposyou
    skisuposyou
  • 2017年12月30日
  • 読了時間: 2分

本日、年末最後のトレーニングはホームの中社ゲレンデで行いました。

まだ積雪は十分とは言えないものの、待望の今シーズン初のブラシ、ポールトレーニングを行いました。

先週までポールをイメージした滑りを意識してフォームやターンの基礎トレを重ねていたとはいえ、やはり実際にポールがあるのとないのとでは違うもの。

しかもポールは今季新調した新品!しなやかさが段違い!

いやーどおりで団員のポールへの「当たり」がいいわけですね。

午前の練習が一段落して、カップめんの汁気が漂う恒例のお昼タイム。

やっと保護者の懐に優しいシーズンとなりました。ε-(´∀`*)ホッ

本日はペヤングに挑戦する強者もおりました。(次は「バゴーン」に挑戦だ!)

午前午後とみっちりと緩斜面でブラシとポールトレーニングをして締めは、

プロペラ!

途中倒れこむ団員もちらほら。

一日中雪煙の舞う風の強いコンディションでしたが内容の濃いトレーニングができたのではと思います。

おまけです。

ゲレンデの傍らでは、K井レッスンプロによる、団員見習い幼年者対象、

「ボーゲンからシュテムそしてパラレルへつながるジュニア特別レッスン」

が開催されておりました。

親と滑ればすぐに「手が冷たい」「寒い」「休む」というのが幼年団員の常。

しかしながら、さすがです。

プロの仕事しかと見させていただきました。

K井先生、ありがとうございました!

次回は1月2日、3日ともに中社ゲレンデで行います。

みなさま良いお年を!

 
 
 

最新記事

すべて表示
夏休み中も陸上トレーニング

子供たちは夏休みに入り、暑くて日中は遊べない日々が続いています。 そんな中ですがスキークラブは朝の涼しい時間を利用して、スキーに必要な体力トレーニング、体幹トレーニングを行なっています。 子供たちは外に出れない(出ない)でいるために少し体が鈍っているみたいですが、汗をかいて...

 
 
 
bottom of page