陸トレ報告です。
- 1週間遅れですが…スミマセン。
- 2018年9月17日
- 読了時間: 1分
仕事に追われ(半分は怠けです)すっかり更新が後手後手となっておおりますが、先週日曜日に行われた陸トレの報告です。
前日から天気が危ぶまれましたが、陸トレ場所の南長野運動公園は曇り空。
北長野一帯は朝から土砂降りだったとのことで、昨シーズンから陸トレ日の晴天率の高さには驚きです。
この日はいつもの芝生広場でのトレーニングから趣向をかえて、別の場所へ…。
遅ればせながら団員たちの姿を探して公園の敷地内をうろつくと、おっ!いました。
芝生の斜面を利用してターンの基本姿勢の練習中でした。
体はフォールラインに正対したまま脚の入れ替えを行う動作を繰り返し行いました。
不整地の芝生なので最後まで意識を集中していないとつま先がクロスをしたり、前後にずれたりして正しいフォームを維持するのはなかなか大変のようでした。

下の写真は一本のライン上をイメージしてバランスの強化

自然と笑顔になる高学年組。

何も知らない人から見れば「?」な状況ですね…。
道行く他の公園利用者の目を引く風景でした。

指導にあたって頂きましたSコーチ、保護者の皆様お疲れさまでした!
次回は9月30日です。